「『タイクレ』って面白いの?」
「興味はあるけど、景品が取れるアプリじゃないと困る…」
この記事では、実際に『タイクレ』をダウンロードして遊んで分かったことをレビューしていきます。
- クレーンゲーム初心者でも上手く取れるようになる!
- 景品の種類が5,000以上と豊富!
- 景品が多すぎてちょっと探しづらい

『タイクレ』を遊ぶか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
なお、タイクレにおける景品の取れやすやについては、プレイヤー自身のスキルが大きく影響するため、公平な評価を行うことが困難です。
そのため、本レビューでは景品の取りやすさ以外の要素に焦点を当ててレビューしていきます。
※記事内の情報は、執筆時のものです。
※この記事は一部プロモーションが含まれていますが、記載している情報はその影響を受けていません。公正かつ中立な立場で制作しています。
『タイクレ』ってどんなアプリ?
『タイクレ』は、実際のクレーンゲーム機を遠隔操作して遊べるオンラインクレーンゲームアプリです。
スマホやPCからリアルタイムでクレーンを動かして景品を狙い、獲得した景品は自宅まで配送してもらえます。
ぬいぐるみやフィギュア、雑貨など豊富な景品が用意されており、時間や場所を選ばず手軽に楽しめるのが魅力です。
- オンラインクレーンゲーム初心者
- 限定景品・アニメグッズ好きな人
『タイクレ』の基本情報
プラットフォーム (評価) | Google Play[(4.6)] |
---|---|
App Srore[(4.6)] | |
ブラウザ | |
価格 | 基本プレイ無料 (アプリ内課金あり) |
年齢制限 | Google Play:3歳以上 |
App Srore:17歳以上 | |
リリース日 | 2017年11月25日 |
会社 | 株式会社タイトー |
『タイクレ』の基本的な遊び方

タイクレはとてもシンプルで、アプリをインストールしてアカウント登録すればすぐに遊べます。


引用:『タイクレ』ゲーム画面
順番待ち中は、他の景品を見たりメダルゲームを遊んだりして時間を潰せる!


引用:『タイクレ』ゲーム画面
制限時間内であればクレーンを何度でも動かせるよ。
じっくり位置調整して狙えるので、初心者でも安心して楽しめます!


引用:『タイクレ』ゲーム画面
取れなくても、コンティニュー可能。
最後まで諦めずに、景品ゲットを目指そう!
特に注目したいのは、スマホ操作とクレーンの動きのラグが少ない点。オンラインクレーンゲームはラグの有無が遊び心地に直結しますが、『タイクレ』は非常にスムーズに操作できます。
また、『タイクレ』には試遊台が用意されています。試遊台では、遊び心地や操作感を、何回でも無料で試せますよ。


引用:『タイクレ』ゲーム画面

百聞は一見にしかず。
アプリダウンロード・会員登録・クレーンゲームの試遊、すべて無料でできるので、実際に試してみるのがおすすめです!
『タイクレ』の安全性は問題ナシ◎
「オンラインゲームって個人情報を登録しても大丈夫なの?」「電話番号認証ってなんだか不安…」
オンラインクレーンゲームを始める際、こんな風に感じる方もいるかもしれませんね。
ご安心ください!『タイクレ』は、大手ゲームセンターを運営する株式会社タイトーが提供しているため、安全性に問題はありません。
さらに、『タイクレ』は日本オンラインクレーンゲーム事業者協会の「適格認証制度」の認証を受けています。
これは、健全なオンラインクレーンゲームの運営が認められた証です。
本サービスは日本オンラインクレーンゲーム事業者協会の適格認証制度の認証を受けております。
認証番号:007-22-007-01
また、電話番号認証は、主に以下の2つの理由から導入されています。
- 不正行為の防止(セキュリティ強化と公平性の確保)
- 1人で複数のアカウントを作成して特典を不正に取得する「リセマラ」などを防ぎ、すべての人に公平なプレイ環境を提供するためです。
- 特典の付与条件
- 初回登録時の無料プレイチケットやログインボーナスなど、さまざまな特典を受け取るための条件となっています。
信頼性の高い運営元と協会の認証、利用者の安全を守り、サービスを公平に提供するための重要なセキュリティ対策。
これらの観点から、『タイクレ』は安心安全なオンラインクレーンゲームだと言えますよ。
『タイクレ』の楽しいところ・魅力
『タイクレ』を遊んでいて「これは楽しい!」と感じたところは主に5つです。
- 毎日ログインでチケットやTC(ゲーム内通貨)がもらえる
- 景品の種類が豊富
- スタッフによるアシスト機能がある
- 無料でクレーンゲームのレッスンができる
- オンラインメダルゲームが遊べる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
(1)毎日ログインでチケットやTC(ゲーム内通貨)がもらえる

1つ目の魅力は、毎日ログインでチケットやTC(ゲーム内通貨)がもらえること!
『タイクレ』では、毎日ログインするだけで、お得な特典がもらえます。
まず、ログインボーナスとして30TC〜200TCのゲーム内通貨が手に入ります。
ログインボーナスガチャ!


引用:『タイクレ』ゲーム画面
さらに、新規登録者の方は、登録から120日間毎日プレイチケットがもらえるため、確実に1日1回は無料でゲームをプレイできます。
チケットは受け取った日のうちに使わないと失効するのに注意!

引用:『タイクレ』ゲーム画面
これらの特典を活用すれば、課金せずに『タイクレ』を十分に楽しめるでしょう。
(2)景品の種類が豊富

2つ目の魅力は、景品の種類が豊富なこと。
『タイクレ』は、約5,000種類という驚くほど豊富な景品を取り揃えています。
フィギュアやぬいぐるみはもちろん、雑貨、玩具、食品・お菓子、キーホルダーマスコットなど、幅広いジャンルの景品が揃っています。
さらに『ちいかわ』、『ワンピース』や『ドラゴンボール』、『ポケモン』、『推しの子』といった人気アニメ、ゲーム、漫画のキャラクターグッズも充実しており、あなたの「欲しい!」がきっと見つかるでしょう。


.jpg)

.jpg)

『タイクレ』でしか手に入らない限定景品も狙い目!

引用:『タイクレ』ゲーム画面
景品は随時追加されているので、いつ見ても新しい景品に出会えるのが魅力です!
(3)スタッフによるアシスト機能がある

3つ目の魅力は、スタッフによるアシスト機能があること。
『タイクレ』では、景品がなかなか取れないときに心強いアシスト機能があります。
1つのクレーンゲームでプレイを続けるとアシストゲージが溜まり、満タンになるとスタッフが景品を獲得しやすい位置に動かしてくれます。
このアシストによって「あと一歩で取れそうだったのに!」という悔しい思いをすることなく、景品がほぼ確実にゲットできる状態になります。
アシストはスタッフさんの裁量によるので、必ず取れるようになるとは限らない点に注意

引用:『タイクレ』ゲーム画面
このアシスト機能は、多くの台が対象となっているため、安心してプレイを続けられますよ。
(4)無料でクレーンゲームのレッスンができる

4つ目の魅力は、無料でクレーンゲームのレッスンができること。
『タイクレ』には、無料でクレーンゲームの腕を磨けるレッスン機能があります。
このレッスンでは、景品の取り方ノウハウをステップごとに丁寧にレクチャーしてくれ、実際にプレイしながらテクニックを習得できます。
3DCGによるシミュレーションが、何度でも無料でプレイ可能!


引用:『タイクレ』ゲーム画面
レッスンは「じかおき」「つりさげ」「まえおとし」「橋わたし」の4種類の取り方に対応しており、それぞれのステップをクリアするごとに100TCがもらえるのも嬉しいポイント。
さらに、卒業課題をクリアしたらなんと200TCもらえます!


引用:『タイクレ』ゲーム画面
また、実際のプレイ画面では、景品を落とす瞬間の攻略動画も参考にできます。


引用:『タイクレ』ゲーム画面
『タイクレ』はまさに「クレーンゲームの学校」のように、景品獲得のための知識とスキルを習得できる環境が整っています。
このレッスン機能を活用すれば、初心者の方でも効率的に上達し、より楽しく景品獲得を目指せるでしょう。
(5)オンラインメダルゲームが遊べる

5つ目の魅力は、オンラインメダルゲームが遊べること。
『タイクレ』アプリでは、本格的なオンラインメダルゲーム「タイトーオンラインメダル」も楽しめます。


引用:『タイクレ』ゲーム画面
クレーンゲームの合間に気分転換で遊べるだけでなく、メダルゲームをプレイしてミッションを達成すると、アシストゲージを増やせる「アーリーアシストチケット」が手に入ります。
さらに、クレーンゲームの順番待ち中にもメダルゲームをプレイでき、自分の番が来たら通知でお知らせしてくれる便利な機能も付いています。
遊べるメダルゲームは4種類!


引用:『タイクレ』ゲーム画面
クレーンゲームとメダルゲーム、両方楽しめることで、『タイクレ』での遊びの幅がぐっと広がりますよ。
『タイクレ』のひどいところ・残念なところ
逆に、『タイクレ』を遊んでいて「これがなければもっと楽しいのになぁ」と感じた残念ポイントは主に2つです。
- 目的の景品を探しにくい
- アシスト・攻略動画・無料プレイがない台もある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
(1)目的の景品を探しにくい

遊んでいて一番困ったのは、目的の景品を探しにくいということです。
タイクレの景品選択画面は、プレイしたい景品を効率的に探すのが非常に難しいと感じました。
その理由は、同じ景品が何台も繰り返し表示されるためです。
ぱっと見では全て同じ景品に見えて、何か違いがあるのか判別がつきません。
ステーション番号が違うけど、景品自体は同じっぽそう

引用:『タイクレ』ゲーム画面
このせいで、本当に遊びたい台を見つけるまでに無駄なスクロールと時間が発生します。正直、「またこの景品か…」と辟易してしまうことも。
しかも、景品の詳しい情報を見ようとすると、一度その台をタップしてクレーンゲームのプレイ画面に入らないといけないんです。
景品を比較検討したくても、いちいち画面を行き来する必要があり、不便だと感じました。
景品をじっくり選んでから遊びたい私にとっては、この「景品の探しにくさ」に困ったなっていうのが率直な感想です。
(2)アシスト・攻略動画・無料プレイがない台もある

次に遊んでいて「残念だなぁ」と感じたポイントは、アシスト・攻略動画・無料プレイがない台もあることです。
『タイクレ』では、アシスト機能や攻略動画、無料チケットでのプレイが全ての台で利用できるわけではありません。
これらの便利な機能は、タイクレ限定の景品やたこ焼き台やおもしろ台などでは利用できないことあります。
たこ焼き台はアシスト機能がない

引用:『タイクレ』ゲーム画面
最新の景品や人気の景品はチケットが使えないことも

引用:『タイクレ』ゲーム画面
例えば、狙っていたフィギュア台にアシスト機能がなかったり、無料チケットが使えなかったりすると、期待外れに感じるかもしれません。これにより、想定よりも多くのクレジットを消費してしまう可能性もあります。
せっかくの機能が使えないとがっかりしてしまうので、プレイ前に台ごとの情報確認をおすすめします。
『タイクレ』の料金について

『タイクレ』は、1プレイあたり約185円〜344円で遊べます。
『タイクレ』の1プレイに必要なTCは、台によって異なりますが、大体1,350TC〜2,500TCが目安です。
中には、余ったポイントを消費できる格安の300TC〜1,000TCの台や、時短設定で8,500TC〜9,000TCの台もあります。
TCの価格は決済方法によってセール内容が異なります。
一番お得に買えるTCの料金表(クレジットカード決済、AmazonPay、エポスかんたん決済)
料金 | 獲得TC |
---|---|
3,300円(初回限定) | 25,300TC (24,000+1,300ボーナス) +プレイチケット3枚 |
5,500円(初回限定) | 43,900TC (40,000+3,900ボーナス) +プレイチケット5枚 |
11,000円(初回限定) | 90,400TC (80,000+10,400ボーナス) +プレイチケット10枚 |
550円 | 4,000TC |
1,100円 | 8,026TC (8,000+26ボーナス) |
22,000円 | 171,700TC (160,000+11,700ボーナス) |
33,000円 | 260,800TC (240,000+20,800ボーナス) |
利用できる決済方法は次の通り。
- クレジットカード決済
- AmazonPay
- エポスかんたん決済
- メルペイ
- PayPay
- auかんたん決済(au/UQmobile/povo)
- ソフトバンクまとめて支払い(B)
- d払い
- WebMoney決済
- ストア決済
最安値の[550円=4,000TC]で計算すると、例えば1プレイ1,350TCの台であれば、約185円(1350÷4000×550≈185.625円)となります。
つまり、1プレイあたり約185円〜344円程度で遊べることになります。
初回限定セールやTCのまとめ買いをすれば、ボーナスポイントやプレイチケットが付与されるので、実質はもう少し抑えた価格になるでしょう。

課金をする際は、自分のお財布に無理のない範囲で、お得にお買い物しましょう!
『タイクレ』の景品配送について
『タイクレ』では、無料配送チケットが毎週配布されます。
毎週月曜日0:00以降にログインすると1枚付与され、7日目の23:59:59まで有効です。

引用:『タイクレ』ゲーム画面
この無料配送チケットを利用すれば、獲得した景品を上限なくまとめて1回無料で配送してもらえます。
チケットを利用しない場合は、景品1個につき配送手数料として有償8,000TCが必要になります。
また、配送は日時指定が可能。
さらに最大5つまで住所を登録できるため、非常に便利です。(ただし、1回の配送手続きで指定できる届け先住所は1ヶ所のみです)
まとめ:『タイクレ』は初心者おすすめオンラインクレーンゲーム
『タイクレ』は、初心者でも景品を取れるようになるサービスが充実してるオンラインクレーンゲームでした。
ぶっちゃけ筆者はクレーンゲーム自体が苦手で、確率機やたこ焼き台のような運要素が強いクレーンゲームしか遊んできませんでした。
しかし、タイクレの無料レッスンに取り組んで、試遊台でシミュレーションして本番に挑んだ結果、見事景品が取れました!(個人的に「吊り下げ」のクレーンゲームが、少ない手で取りやすかったです)
この調子でタイクレでクレーンゲームの練習をして、さまざまななクレーンゲームで景品が取れるようになっていきたいです。

タイクレでオンラインクレーンゲームマスターを目指そう!
ゲームをプレイしたら、あなたの感想を聞かせてください!